ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など
日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。
コラム: マイ・ワード・マイ・ヴォイス
vol.28 絵に描いた餅
昨年は作家・向田邦子の没後40年にあたることから、東京で回顧イベントが行われたり、テレビで特集番組が放送された...

vol.27 システム
生前のロックミュージシャン・内田裕也氏が登場する興味深い日本のテレビCMを目にしたことがあります。CGで合成され...

vol.26 パラレル
私がボストンの大学院に留学するために渡米したのは1998年の夏、28歳の時でした。その年、本当の意味で異文化を体験...

vol.25 未知
Netflixのドラマシリーズ『ストレンジャー・シングズ 未知の世界』は80年代のインディアナ州の田舎町を舞台にSFオタ...

vol.24 悲喜劇
市川崑監督の映画『満員電車』(1957)は大手企業に就職した新人サラリーマンの姿を通じて現代社会を風刺した喜劇で...

vol.23. 身体
今年のアカデミー賞で国際長編映画賞を受賞した濱口竜介監督の映画『ドライブ・マイ・カー』は妻を失った主人公の舞...

vol.22 分断
皆さんは「しみじみ」を英語で何というかご存知でしょうか?調べてみるとkeenlyと訳されることが多いようです。例え...

vol.21 秩序
子供の頃に「フルーツバスケット」というゲームで遊んだ方はいるでしょうか。複数の椅子を円状に並べ、「りんご」「...

vol.20 啓発
ニューヨークに住んでいた頃、友人から「すごくためになるセミナーがあるんだけど、来てみないか?」と誘われたこと...

vol.19 世界
手塚治虫が今から40年前に描いた『ふたりでリンゲル・ロックを』(1982)という短編漫画があります。舞台は「近未来...
