ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など
日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。
コラム
vol194 神戸
[ 苦楽歳時記 ]
かつて、俳人の楠本憲吉は横浜がアメリカで、神戸はヨーロッパであると述べていた。 僕は海と山が迫る神戸の都市景...

Lesson 162
[ 今月の庭仕事 ]
トモト、きゅうり、ナスは夏野菜の代表的な野菜ですが、育てる上で少し違う面があるので、今回は、その違いについて...

vol3 日系のプリスクールに通わせようと考えています
[ JERCの教育相談Q&A ]
Q:そろそろ日系のプリスクールに通わせようかと考えていますが、どのようにスタートしたらよいでしょうか。2日、3日、...

第366回 察しより言葉重視のゲルマン系
[ 後藤英彦のぶっちゃけ放題! ]
世界で「最も空気を読む人の多い国は日本」だが、これは一体なにを意味するだろうか。アメリカの人類学者エドワード・ホ...

vol193 発酵食品と一汁一菜
[ 苦楽歳時記 ]
日本は長寿の国である。その理由の一つに、充実した医療と保険制度がある。 もう一つの理由は、日頃から何気なしに...

第152回 シリアスからギャグ漫画へ転生した“不朽の名作”
[ NIPPONまんが研究所 ]

第368回 英女王のあだ名は「ガン・ガン」?
[ 後藤英彦のぶっちゃけ放題! ]
エリザベス女王陛下。九○歳の誕生日(四月二一日)を祝うドキュ.メンタリ番組を撮影していた席でのこと。女王の曾孫ジ...

vol192 よもやま話2
[ 苦楽歳時記 ]
ホテルのサンデーブランチバッフエに訪れたカップル。 二人とも生牡蠣には目がないので、幾度もそのコーナーを往復...

vol55 苦難と死と復活
[ キム・ホンソンの三味一体 ]
やっとイースターが目前に迫って来ました。「やっと」というのは、教会の暦ではイースターから遡って46日前の灰の水...

第367回 なぜ学歴詐称が起きるのか
[ 後藤英彦のぶっちゃけ放題! ]
DJのショーン・マクアドール川上氏の学歴詐称が社会問題化し、各界に飛び火している。川上氏はテンプル大学で学位、...
