ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など
日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。
コラム
vol.6 生命を託された時間
[ 受喜与幸 ~受ける喜び、与える幸せ~ ]
前回のコラムで述べましたが、私はこの競争率の高い研究室に入れたことが嬉(うれ)しくて、ただコーヒーを飲むため...

vol.60 ヨルダン ~ペトラ遺跡日帰りツアー~
[ 旅は呼んでいる。 ]
“聖杯”や“聖櫃”…聖書にまつわる遺物は実在するのか?もちろん、そうだと言い伝えがあり既に保存されているものはある...

vol.5 ライフワークとの出合い
[ 受喜与幸 ~受ける喜び、与える幸せ~ ]
腫瘍内科に入るときに、私は血液科も同時にすすめられました。 腫瘍内科と血液科両方を受講すると、通常は四年かか...

vol.92 燃えよ剣
[ 来夏の映画観ようよ♪ ]
男の子が生まれたら“遼太郎”と名付けるつもりだった、と言われた。それほどまでに作家・司馬遼太郎が好きな母の影響...

vol.69 感情ごっこ
[ ピアノの道 ]
夏以降、演奏旅行が増えてきます。今朝の飛行機は早朝6時出発。ああ、それなのに目が覚めたらすでに4時半!済ませた...

vol.4 挫折は夢を叶えるために与えられるもの
[ 受喜与幸 ~受ける喜び、与える幸せ~ ]
ハワイに移住したあとは勉強を重ね、そのかいもあって高校時代までの私は、ちょっとした優等生でした。大学の医学部...

第288回 すぐ消えるはずのモブ(端役)キャラにも脚光を
[ NIPPONまんが研究所 ]

vol.91 ハロウィン KILLS
[ 来夏の映画観ようよ♪ ]
1年の終わりであるとともに、死者の霊や魔女がやってくる10月31日、ハロウィンは古代ケルト人起源の祭りであり宗教的...

vol.160 私を憐れんでください!
[ キム・ホンソンの三味一体 ]
聖書の中に、バルティマイという盲人の物乞いが、イエスが道を通って行くことを知っては「私を憐れんでください」と...

vol.68 ピアノバン大冒険
[ ピアノの道 ]
バン(小型トラック)にアップライト・ピアノを備え付け、それでピアニストと交流する機会がない地域に出向いたら何...
