HIS 10

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム: ピアノの道

btn_column_list


vol.125 音楽パワーでなせば成る

 先週火曜にスタンフォード大学まで5時間半運転しました。Institute of Diversity in the Arts(IDA)で活動をしてい...

vol.124 感情と記憶

 忘れもしない、高校時代のある日。ジュリアードでの授業中、舞台上で「実験をしてみましょう」との前置きと共に同級...

vol.123 音楽のバトンリレー

 私のお財布には33年前のボストン交響楽団のプログラムの一頁が小さく畳んで入っています。ジュリアードで勉強してい...

vol.121 節分

 ロサンゼルスもずいぶんと空気が和らぎ暖かくなりました。  2週間前までは凍えるような鍵盤の冷たさに手のかじかみ...

vol.121 幽玄

 女形歌舞伎役者五代目坂東玉三郎と太鼓芸能集団『鼓童』が織りなすシネマ歌舞伎特別編『幽玄』。能の代表演目を歌舞...

vol.120 日の出

 昨年のクリスマスは海で連れ合いと、そして今年の元旦は山で仲間たちと、日の出を拝みました。 (早すぎた…)日の出...

vol.119 人権宣言

 「自分がしてもらったらうれしいことを他の人にもしてあげましょう」とか「自分がされていやなことは人にもしないよ...

vol.118 一緒の勇気

「If you want to go fast, go alone; If you want to go far, go together. (早く行くなら一人で行け;遠くに行くなら...

vol.117 ピアノは一人芝居

 ピアノを「ワンマンオーケストラ」と言ったのは一世を風靡したヴィルチュオーソのリストでした。指一本で誰でも音が...

vol.116 休憩で上達!

 “How do you get to Carnegie Hall? (カーネギーホールへの行き方は?)” “Practice, practice, practice… (練習、練...




最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc 新撰組11月 Cosmos Grace CCT pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ