ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など
日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。
コラム: キム・ホンソンの三味一体
vol.211 しるし
聖書の中にはイエスが起こした奇跡の数々が書かれています。中でも最も有名なものの一つが5つのパンと2匹の魚で五...

vol.210 聖書と科学の意外な一致
ほとんどの人は蛇に対して気持ち悪いと嫌悪感をおぼえます。以前に蛇に噛まれたりしたトラウマがあるわけでないにも...

vol.209 もう一つの世界
聖書の中にイエスと議員であり有識者であったニコデモという人物との間に交わされた興味深い対話があります。イエス...

vol.208 自由と解放の書物 PartⅡ
前回に続いて今回も聖書という書物についてです。大きく分けて世界には聖書に対する3種類の見方があります。まずは...

vol.207 自由と解放の書物
一般の人々がキリスト教と聞いて一番先に頭に浮かぶものはおそらく聖書ではないでしょうか。人類の贖罪を果たしたキ...

vol.206 もう一つの“復活”
先日、私たちと同じルーテル教団に属するある教会の牧師と話す機会がありました。驚くことに最近その牧師の教会がベ...

vol.205 “幸せ”からの解放
イエスの時代において、上位1%ともいえる宗教指導者たちは、律法を守りぬくことでのみ救われると人々に教えていまし...

vol.204 社会が君を必要としている
先日、私の友人の友人で現在サンノゼ州立大学の教授を務める方が開催した講演会にオンラインで参加しました。在日コ...

vol.203 小さな死
キリストは自ら十字架の死を遂げ、その三日後に復活した。そして、救い主のその受難と死こそ人類のための罪の贖いで...

vol.202 祈ること、祈られること
人はその生涯においてどれだけ多くの知識や経験を積んだとしても、どれだけすばらしい能力を身につけたとしても、加...
