
毎金曜日午後1時(西海岸時間)に更新中!!
お知らせ
★気になる、米国発の最新ニュース!
◎日航も過去最高―燃油サーチャージ=8~9月、北米1万円増
日本航空は24日、国際線の旅客運賃に上乗せする燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、8~9月発券分を過去最高額に引き上げると発表した。日本発の片道で最も高い北米や欧州は、現行の6~7月分と比べ約1万円を上乗せする。ロシアのウクライナ侵攻に伴う燃料価格の高騰や円安の進行を反映した。
全日本空輸も8~9月分を過去最高にすると既に発表している。
日航は北米・欧州・中東・オセアニアで同運賃(片道)を4万7000円(現行3万6800円)とする。ハワイは3万500円(同2万3600円)、タイ・シンガポールは2万4700円(同1万9600円)、グアム・パラオ・フィリピン・ベトナムは1万7800円(同1万2700円)、韓国は5900円(同4100円)。
◎5月の米新築住宅販売、10.7%増の69.6万戸=5カ月ぶり増加―商務省
【ワシントン時事】米商務省が24日発表した5月の新築一戸建て住宅販売件数(季節調整済み、年換算)は前月比10.7%増の69万6000戸となった。増加は5カ月ぶり。市場予想(ロイター通信調べ)の58万8000戸を大きく上回った。
前年同月比はで5.9%減。
販売価格(中央値)は前月比1.3%低下の44万9000ドル。5月末時点の在庫戸数は1.6%増の44万4000戸だった。
◎日航も過去最高―燃油サーチャージ=8~9月、北米1万円増
日本航空は24日、国際線の旅客運賃に上乗せする燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、8~9月発券分を過去最高額に引き上げると発表した。日本発の片道で最も高い北米や欧州は、現行の6~7月分と比べ約1万円を上乗せする。ロシアのウクライナ侵攻に伴う燃料価格の高騰や円安の進行を反映した。
全日本空輸も8~9月分を過去最高にすると既に発表している。
日航は北米・欧州・中東・オセアニアで同運賃(片道)を4万7000円(現行3万6800円)とする。ハワイは3万500円(同2万3600円)、タイ・シンガポールは2万4700円(同1万9600円)、グアム・パラオ・フィリピン・ベトナムは1万7800円(同1万2700円)、韓国は5900円(同4100円)。
◎5月の米新築住宅販売、10.7%増の69.6万戸=5カ月ぶり増加―商務省
【ワシントン時事】米商務省が24日発表した5月の新築一戸建て住宅販売件数(季節調整済み、年換算)は前月比10.7%増の69万6000戸となった。増加は5カ月ぶり。市場予想(ロイター通信調べ)の58万8000戸を大きく上回った。
前年同月比はで5.9%減。
販売価格(中央値)は前月比1.3%低下の44万9000ドル。5月末時点の在庫戸数は1.6%増の44万4000戸だった。