NikkanSAN_TopBanner_2023-05-07

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

写真をクリックすると詳細をご覧になれます。
日刊サン電子版
   毎金曜日正午(西海岸時間)に更新中!!
使い方

お知らせ

★クラシファイドのお申込み締め切りは、毎週木曜日午後1時です。お申し込みは、このホームページからも可能です。さらに、木曜日午後3時には、最新のクラシファイドがこのホームページ上で、先行してご覧いただけるようになりました。 紙面での掲載は日曜日付けからとなります。
★気になる、米国発の最新ニュース!
◎〔米雇用統計反響〕6月会合で利上げ見送り、7月再開の可能性も
 ウェルズ・ファーゴ(WF)のエコノミスト、サム・ブラード氏=5月の米雇用統計では二つの異なる内容を示した。非農業部門就業者数の増加幅は前月から拡大、市場予想も大きく上回った。一方、失業率は3.7%に悪化した。ただ、全体としては依然として堅調な雇用情勢が示された。
 米連邦準備制度理事会(FRB)高官が、13、14両日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)に伴うブラックアウト期間直前に市場の送ったメッセージは、「利上げ見送り」だ。FRB副総裁候補に指名されているジェファーソン理事やフィラデルフィア連銀のハーカー総裁が示唆した。
 市場は現時点で6月の金利据え置きについてほぼ織り込み済み。FRBが7月のFOMCで利上げに再び踏み切る可能性は50%を超えている。5月の平均賃金の伸びは前年同月比でやや鈍化し、FRBを勇気づけたが、利上げ効果を確信させる水準ではなかった。またFRBは平均賃金の伸び鈍化に関して「継続性」を求めており、雇用コスト(ECI)で賃金・給与の動向を慎重に見極めた上で、政策を判断するだろう。(ニューヨーク時事)

求人、クラシファイド、広告の掲載は当社におまかせください!

掲載に関する詳細はこちらからお問い合わせください

イベント

JANM ポップアップ展示をOCで開催「ローソン・イイチロウ・サカイのインタラクティブなストーリーファイル」展、「粉々になった生:スタンリー・ハヤミの日記と手紙」展、「争われた歴史:アレン・ヘン...

サマー着物フェスティバル浴衣のワークショップを開催します。全くの初心者の方も、自分で浴衣は着られるけど色々違う帯結びを知りたいという方も楽しんでいただける内容になっています。また、...

一覧へ

ローカルニュース

JRAがさくらガーデンズに寿司で慰問!米国日系レストラン協会(JRA)は4月22日、コロナ禍で3年間中断を余儀なくされていた寿司をサービスしながら慰問するイベントをボイルハイツのさくらガーデンズ(旧敬老... [ 詳細▶ ]

米国倫理運動創始50周年 記念式典及び講演会を開催 倫理研究所USAは4月16日、米国倫理運動創始50周年記念式典及び講演会をダブルツリー・バイ・ヒルトン・トーランスで約160人が参加して行われ、英語圏の参加者にも理解... [ 詳細▶ ]

一覧へ

コラム

vol.106 メモリアルデー・マンザナ―[ピアノの道]
 昔の私にとってメモリアルデーは、ホームステイ先の家族と庭でバーベキューをする初夏の楽しい三連休でした。でも退役軍人や戦争経験者の知人が増えるにつれ、戦争犠... [ 詳細▶ ]

vol.36 見極め (4)[マイ・ワード・マイ・ヴォイス]
 私たちが日々繰り広げる行動の「意味」を知る、つまり「この行動には一体どんな意味があるのか?」に答えるには、その行動の当事者の視点とは別の次元からの考察が必... [ 詳細▶ ]

一覧へ

ポエム・タウン

第22回 ポエム・タウン 今回の受賞作品▶   /   次回の応募詳細▶

特集記事

JANMへ行こう!! vol.69 - 最終回 - 日系四世が語る「JANMの挑戦と美しさ」今月のガイドラッセル・ツダ さん日系四世。1999年にJANMのボランティアを開始。現在は、仕事の傍ら、次世代のコ... [ 詳細▶ ]

JANMへ行こう!! vol.68 - 「子供のために、孫のために」と生きた一世たち今月のガイドマイケル・オカムラ さん日系四世。1989年からJANMのボランティアガイドをしている。現在は、Little T... [ 詳細▶ ]

一覧へ

人気の記事

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真[後藤英彦のぶっちゃけ放題!]
[ 詳細▶ ]

第249回 尻軽女はどこの国に多いか[後藤英彦のぶっちゃけ放題!]
[ 詳細▶ ]

フレッド 和田 - 東京五輪を実現させた日系アメリカ人[日系アメリカ人]
[ 詳細▶ ]

フジタ・スコット - アメリカの大和魂[日系アメリカ人]
[ 詳細▶ ]

日刊サンのブログ

'17年度 LAインターン 日記③ by RYOTA2017/09/07 更新   [ 詳細▶ ]

ホームページ、WEB制作はSOTO-MEDIA
ホームページ、WEBに関することはお任せください。 デザイン、開発、SEO等

最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組6月 Parexel pspinc Q TIME ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ