イベント
ロサンゼルス倫理法人会・オレンジカウンティ倫理法人会 共催 経営トップセミナー実践力と事業繁栄~栞は人生の羅針盤~講演者:高橋 秀一 (たかはし しゅういち) 株式会社 ハイブリッジ・ジャパン、北海道倫理法人会 会長NTERNET ZOOM seminar日...
乳がんや治療後の心配を抱える日本人、日系アメリカ女性を支援する、より良い方法を開発するための研究に参加していただけませんか? 参加条件は、21歳以上であり、アメリカ在住の日本人、または日系人、乳がんの診断を受けたことがあり、日本語または英語で読み書きができることです。 参加期間はお申込...
ローカルニュース
Tokyo Central各店で東北フェアを開催!10月1日から7日まで、福島県産品が直送、直売!あぶくま食品は、創業以来漬物一筋で福島県伊達市にある。本物志向にお応えするために、素材を活かした味造りと健康を考...
[ 詳細▶ ]「A journey to simplify you」 日本茶で米国消費者にマインドフルネスな体験を片づけコンサルタント・近藤麻理恵さんを起用し、心と体を整える日本茶の魅力を訴求日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO/センター長:小林栄三/伊藤忠商事株式...
[ 詳細▶ ]
コラム
vol.49 音楽のための怒り[ピアノの道]
音楽は呼吸器を付けたICUの患者さんにも有効であることが分かっています。音楽が呼吸や心拍を正常化し、呼吸器に伴う苦痛も軽減し、鎮静剤や鎮痛剤の必要性が減少しま...
[ 詳細▶ ]vol.73 サイレントヒル[来夏の映画観ようよ♪]
夜はとうに明け、朝陽が眩しい。もう10時間経ったか―デッドバイデイライト(以下DBD)は、仲間3人と力を合わせ、殺人鬼の攻撃をかわしながら脱出する大ヒットゲームなの...
[ 詳細▶ ]
特集記事
JANMへ行こう!! vol.69 - 最終回 - 日系四世が語る「JANMの挑戦と美しさ」今月のガイドラッセル・ツダ さん日系四世。1999年にJANMのボランティアを開始。現在は、仕事の傍ら、次世代のコ...
[ 詳細▶ ]JANMへ行こう!! vol.68 - 「子供のために、孫のために」と生きた一世たち今月のガイドマイケル・オカムラ さん日系四世。1989年からJANMのボランティアガイドをしている。現在は、Little T...
[ 詳細▶ ]
ホームページ、WEB制作はSOTO-MEDIA
ホームページ、WEBに関することはお任せください。 デザイン、開発、SEO等