HIS 2025-08-28

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

マイ・ワード・マイ・ヴォイス
vol.63 未だ来たらず(6)

2025-09-07

ノラとヘソンの関係に限らず、私たちの人間関係はどんなに確定的で再定義が不可能に見えるものであっても、その意味を遡及的に再定義される。人間関係とはそのような因縁(イニョン)の別名である、と言えるのは何故でしょうか。絶対的に一つの意味しか持たない私たちの「わたし」自体、つまり自分は自分であって他の誰でもないという意味の「自分」が、常に多様に再定義される「未来」を含んでいるのが私たちの本質だからです。

一つの意味しか持たない「わたし」が多様な意味を持つ可能性は、固有名詞から理解できます。今この記事を読んでいる皆さんはそれぞれ自分が唯一無二の存在であると思っているでしょう。もちろん正しい理解です。では、皆さんが「わたし」と呼んでいるものが唯一無二であるとは、何故言えるのでしょうか。「そんなの簡単じゃないか。自分は自分だ、という強い意識があるから」と返ってきそうです。でも、私たちは夢の中で「自分は自分だ」と意識しながら、いとも簡単に違う人間になっています。夢の中でテイラー・スウィフトと舞台の上で踊っていたと思ったら代々木公園でバターとマーガリンの違いについてアルパカの集団に説明していた「わたし」は本当のあなたではなく、今この記事を読んでいる「わたし」が本当のあなたである、とどうやって証明できるでしょうか。

あなたの外見や持ち物、家族、仕事、性格などが、これまで「わたし」のものだと思っていたものと同じだからです。つまり「わたし」が唯一無二であること、同一性(アイデンティティ)は、「わたし」の持つ特徴(外見、持ち物、家族など)が同一であることで成立します。その「わたし」を示す言葉が固有名詞です。「わたし」の固有名詞が「山田太郎」の場合、「わたし」が他の山田太郎さんではなく「この山田太郎」であるのは、その特徴が他の山田太郎さんたちの特徴と区別できるからです。猫山犬美さんと結婚し、三重県松阪市でラザニア専門店を経営し、身長が178センチで童顔で揚げ出し豆腐が大好物の山田太郎さんは一人だけ、というように。そうすると、固有名詞とはそうした特徴の集合体である、と言えそうですが、問題があります。(続く)


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

葛生賢治

哲学者。早稲田大学卒業後、サラリーマン生活を経て渡米。ニュースクール(The New School for Social Research)にて哲学博士号を取得した後、ニューヨーク市立大学(CUNY)をはじめ、ニューヨーク州・ニュージャージー州の複数の大学で哲学科非常勤講師を兼任。専門はアメリカンプラグマティズム、ジョン・デューイの哲学。現在は東京にて論文執筆、ウェブ連載、翻訳に従事。ウェブでは広く文化事象について分析を展開。




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc 新撰組9月 Cosmos Grace CCT pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ