HIS

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

運命を変える魔法の鍵
vol.26 こだわりを捨てると幸せが近い

2025-08-17

みなさまこんにちは、けいこヴァールハイトです。今日は、「こだわり」と幸せの関係についてお話ししたいと思います。
 
あなたは、こだわりが強い方でしょうか。それとも、あまりものごとにこだわらない方ですか。まずそれについて考えてみてください。実は、こだわりが強い人は、潜在意識の中を覗いてみると、強い恐れのエネルギーに支配されています。
 
通常、人はこう思います。「これは絶対にこうでなければならない」「こちらの方がいいに決まっている」。あるいは、「このこだわりは捨てられない」。それらの想いの大元は、たいていは「恐れ」です。
 
私が長くサイキックヒーラーとしてクライアントさんのセッションを行なってきて理解したことは、「潜在意識」と「顕在意識」は常に反対側を向いている、ということです。
 
たとえば「絶対に結婚したい」と考えている人の内側を除くと、その人の内的意識の中に「絶対に結婚したくない」という頑なな思いを見ることが良くあります。そのような方に話を聞くと、たいていは結婚相手に非常に強いこだわりを持っています。「年収はいくら以上でなければならない」とか「どこそこの大学レベルでないと」とか。こういう仕事は嫌だ、こういう地方には住みたくないなどなど。条件は、言いだせばキリがありません。しかし、本人は信じ込んでいます。「この条件をクリアできなければ幸せにはなれない」と。
 
そこまで強いこだわりを持っていなかったとしても、あなたも何かにこだわっていることはありませんか。そして、そのこだわりをもし捨ててみることにも思いを馳せましょう。すると、あなたが欲しいと思い続けてきたものは、あっけなく手に入るかもしれません。キャリアしかり、夢しかり、家や車しかり。
 
今日は、ぜひあなたの「こだわり」について、考えてみてください。譲れないと思い込んできたものを手放すことで、あなたはきっと前に進めます。物事は常に流動的で動いていますから、固定された概念を手放すことは大切です。


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

けいこヴァールハイト

LA在住サイキックヒーラー。生まれつきの霊能力に40代以降磨きをかけ、現在様々な高次意識体と関わりながらワークを行なう。フルトランスチャネリングセッションは募集開始と同時に即完売する人気。その他、各種セッション、セミナー、トークイベント等幅広く活躍中。著書に『自分を愛せばすべてがかなう』(ヒカルランド)ほか6冊。Youtubeも人気。
最新情報は公式ホームページ(https://www.keikowah.com/)をチェック。




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc 新撰組7月 Cosmos Grace CCT pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ