編集部
【緊急連載】新型コロナウイルスについて vol. 12
2020-03-27
【注意】こちらの記事は、米国のCDCやカリフォルニア州公衆衛生局などの情報を基にしております。情報は流動的ですので、最新情報を関係サイトよりご確認ください。
この記事を電子版でご覧になる場合は、こちらをクッリクしてください
Q15 次の噂を聞きました。本当でしょうか?
ロサンゼルス カウンティで「Safer at home order」が発令された後に、Aさんは外出しました。すると警官に呼び止められ尋問されました。
警官「どこに行くんですか?」
Aさん「友人宅へ行きます」
警官は、Aさんが「Safer at home order」に違反したという理由で、400ドルのチケットを切りました。
A15 この噂はデマです。
ロサンゼルス市警とトーレンス市警は、ツイッターで次のことを発表しました。
●住人を止めて「どこにいくのか?」と尋問していない。
●屋外で運動をしている人を止めてチケットを切っていない。
●ソーシャル ディスタンシング違反でチケットを切っていない。
不要不急の外出は禁止されています。しかし、次の外出はしてもよいとされています。
●食料品を買いにいく。
●薬やヘルスケアの必需品を受け取りに薬局に行く。
●診察に行く。(出かける前に医師などに確認してください)
●テイクアウト、デリバリー、ドライブスルーのためにレストランに行く。
●友人や家族の介護や支援に行く。
●散歩したり、自転車に乗ったり、ハイキングしたり、ジョギングしたり、自然の中で運動する。(ソーシャル ディスタンス1・8メートルは守ってください)
●必要に応じて、ペットを獣医に連れて行く。
●誰かが必要な物資を手に入れるのを助けるために外出する。
出典:ロサンゼルス市HP
https://corona-virus.la/faq
※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。

