HIS2

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

あんな家こんな人
vol.3 運命の曲線グラフ!

2018-04-05

生まれてすぐに父親が他界したから、お父さんの顔を知らない。母親はすぐに再婚し、祖父母に預けられた。お祖父さんは裕福だったから、健在だった3-4年は幸せだった。祖父母が立て続けに亡くなり、住んでいた大きな家は親戚に騙し取られた。会ったこともない親戚に預けられ、いじめられながら成人まで育った。婚期が遅れ、後妻として嫁ぎ、夫の酒乱、ギャンブル狂に苦労した。夫が他界し、気が付くと喜寿間近。

運は、曲線グラフのようにアップダウンを繰り返す。しかし、みんな同じ曲線ではない。小さなさざ波を繰り返す人、大波がうねる人。大波でも人生の中間点でくれば、後半いい波が来なくてもフォローできる。しかし、この人のように、大波が、何も分からない幼児の頃と人生の最後にかかってしまう人もいる。

 「頑張りますから。」とか云う人もいるけど、『宿命』って言葉があるのを知っていますか?『カルマ』ともいうのでしょうか。これは、ただ努力して、勉強して、ボランテイアや寄付したりと頑張ってもなかなか変えられない”定められた運命”のこと。

 私の仕事はそういう”定められた運命の曲線グラフ”を変えてしまう仕事と思っています。長期間沈滞していた曲線グラフを上に上げるのは、ちょっとやっかいですが、時間をかけてゆっくり調整して行きます。

 問題の彼女も、実際いい波は米寿頃までは来ないグラフでしたが、もう少し早くいい波を手繰り寄せた感じで、今は、高齢ながら、健康に恵まれ、年数回の娘や息子、孫達との旅行や会食で人生を謳歌しています。

 東北大震災も、四柱推命みたいに、津波を予測できたら、もっとこんな被害にならなかったのに!とテレビの追悼番組を眺めながら、ぼんやりひとりでつぶやいている3月です。


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

改運屋ドラゴンゴッド 小椋かよこ

全米発日系風水店DRAGONGOD風水師、黒門アカデミー認定講師。’09年NY・NJ州に開業。東京タワー、マザー牧場始め、経営者、医療関係、飲食店、IT企業、米有名ロックバンド、ハリウッド映画等。CA、NY、ハワイ、日本に顧客。




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組4月B Parexel pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA CCT 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ