後藤英彦のぶっちゃけ放題!
第387回 イチローの三千本安打とその前夜
2016-08-11
イチローが大リーグで待望の三千本安打を達成したこの一週間はまれにみる激動の時間だった。
自民党を真っ二つに割いた都知事選で小池が当選、「万歳」を叫ぶ女声を追うように、ビッグニュースがTV画面を埋め尽くした。
リオ五輪が火蓋を切るや、朗報が飛び込んだ。
水泳男子個人四○○㍍メドレーで萩野が金メダル第一号。
柔道男子七三㌔級で大野も金メダル。体操男子団体も悲願の金メダル、日本中が沸き返った。
広島、長崎で「原爆の日」の式典を行う中、中国の大船団が尖閣付近に集結し海域を侵し威嚇を続けている。
天皇が異例のTV出演、肉体の衰えを理由に生前退位を語られた。
現憲法下での生前退位は想定されていないから内閣で善処、結論を急ぐことになる。
国民の象徴を誠実に実践された天皇の生前退位の道を開くべしと思う。
その間、内閣を改造し安倍第三次内閣がスタート。
昨日の敵は今日の友。自民党に逆らって出馬、都知事に就いた小池を官邸に招いて和解し握手。
二○年東京五輪を成功させるべく協力を誓った二人だが、五輪既得権に食いさがる巨大ウラ権力と今後どう対峙するつもりだろうか。
イチローは投走打、すべてに凝る選手。
打撃部門は万民、周知の事実だから措く。バットにモクセイ科トネリコ属アオダモを使っている。材質は堅いが粘りがあって彼の打法に敵っている。
ビモロスパイクが一塁まで三・八秒の走りを創る。
シューズ底の三本のバーは薬指、小指、親指に対応し理想の足圧と化して最高の走りを生む。
アスレチックスの三塁コーチ、ワシントンは天を仰ぎ、実況は「レーザービームだ」と絶叫した。
イチローがヘルナンデスの安打で三塁に走ったロングを糸を引く送球で刺した瞬間だった。
○一年四月一一日、大リーグにデビュー仕立てだったが、この強肩で一躍有名を馳せた。
「イチの特徴?野球天才。徹底した自己管理と野球へのひた向きさ」ヤンキース時代の同僚、ジータがこう称賛した。
※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。

