HIS2

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

後藤英彦のぶっちゃけ放題!
第414回 米大統領及び夫人のランキング

2017-02-23

大統領と夫人と言えど神ならぬ身、出来、不出来は当然ある。
オバマ前大統領がこのほど、歴代四三人の業績比較で一二位となり、賞賛されている。
このプロジェクトはイタリアの名門シェナ大学が主宰、歴史学者九一人がランク付けを担当、C-SPAN(政治・議会専門のケーブルTV)がスポンサーを務めた。
業績十項目を採点、総合評価したもので、オバマは平等正義(三位)、倫理観(七位)、経済運営(八位)、説得力(十位)等で高い評価を得た。
一方、議会との関係(三九位)、国際関係(二四位)、内閣運営(一九位)等で評価が低かった。
業績トップ5は奴隷解放のリンカーン、米国独立の父ワシントン、日米戦争を指揮したFルーズヴェルト。
さらに巨大資本を統制したTルーズヴェルト、日米安保体制を創始したアイゼンハワー。
アイゼンハワー以降はケネデイ八位、Lジョンソン十位、ニクソン二八位、フォード二五位、カーター二六位、レーガン九位、父ブッシュ二十位、クリントン一五位、息子ブッシュ三三位。
最下位は南北戦争の原因を作ったブキャナンで、ペリー提督を遣して日本の鎖国解除を迫ったフィルモアは三七位だった。
 
 シエナ大学は大統領夫人のランク付けも数年ごとに発表している。プロジェクトメンバーは大統領の時と同じ。
最新(二○一四年)の比較調査は国への貢献、指導力、勇気、好感度、内助等の二十項目。
歴代四三夫人中、ハーバード大卒の弁護士ミッシェル・オバマ夫人は五位、国務長官を経て大統領選に挑戦、トランプに敗れたヒラリー・クリントンは六位。
トップ3の一位はポリオの夫を支え国連代表を務めたエレノア・Fルーズヴェルト、二位にアビゲイル・アダムス、三位にジャクリーン・ケネデイ
がランクされている。
三五位のメアリー・リンカーンは派手好きで嫉妬深くヒステリー。夫の暗殺後は精神に異常をきたし、死ぬまで精神病院に収容された。
最下位のジェーン・ピアースは病気を装って娘に終始ファーストレデイを務めさせたという。


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

後藤英彦

一九六四年時事通信社入社。旧通産省、旧農林省、旧大蔵省を担当後、ロサン
ゼルス特派員。本社海外部次長。途中希望退社して盛岡大学客員教授、評論活
動。二度目の来米でジャパン・ジャーナルを主宰。講談社、エルネオス系を中心
に寄稿中。主著に「日本をダメにした官僚の大罪」(講談社)。中大法学部法律
学科卒業。福岡県出身。グレンデール在住。

後藤さんに聞きたい事、取り上げてもらいたい事、質問等はこちら

jjgoto@sbcglobal.net

後藤さんのブログ http://blogs.yahoo.co.jp/jajala816




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組4月B CCT pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ