HIS2

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

後藤英彦のぶっちゃけ放題!
第386回  トランプさんが大統領になったら

2016-08-04

なぜかこの人、「プレスリーの友達?」って感じ。共和党の大統領候補、トランプさんのこと。
プレスリーの髪型で米国を引掻き回している。
政治を、経済を、社会を、あらゆる既得権益を自分の色で染め上げようと息巻いている。
メキシコとの国境に現代版「万里の長城」を築くんだって。建設費二二億~一三○億㌦(BBC試算)をメキシコ政府に請求するんだって。
千百万人のメキシコ人を本国に送還するんだって。千百四十億㌦(BBC試算)かかるんだって。
イスラム系も追放するんだって。当選目当ての空言だとしても、とっくに常識を超えている。
米国第一の大衆受けが狙い。ヘッジファンド関係者や超富裕層の税率を引き上げ、年収二・五万㌦以下の税金をゼロにするんだって。
決してTPPはやらないし、白人優先主義に徹するからメキシコ人、イスラム系、マイノリテイー、みんなダメ。
日本や在米日本企業、在米日本人にも「難」が及びかねない。
何せ「自国を米国に守ってもらって米国を守らんでは片務的。在日米軍は引き揚げさせる。自前で日本を守れ」ときたのには仰天した。
日本の核武装容認だって。日米の安保体制史に無知なくせに、開いた口がふさがらん。
核武装することで、日本の脅威と発言力がどんなに高まると思っているんだろう。急速に日本の米国離れ、中国接近が始まるのは間違いないのに。
あるいは以下のことを始めるかもしれん。円高、ウオン高を主導し、日本企業を訴訟で追い込み、無人自動車の事故や寿司の食あたりをクラスアクションでたたく、とか。
あるいは①トヨタ等多国籍企業の所得に新税を設ける②現地法人の社長を日本人でたらい回しにするな、米国人に寄越せ③株式を日本人で独占するな、米国人に寄越せ④女性幹部を増やせ⑤日本人よ、日常会話を英語で話せ、と迫るかもしれん。
言うことを聞かないと、どうするか。
日系人を強制収容所に送ったルーズベルトよろしく、「大統領令」に物を言わすかもしれん。


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

後藤英彦

一九六四年時事通信社入社。旧通産省、旧農林省、旧大蔵省を担当後、ロサン
ゼルス特派員。本社海外部次長。途中希望退社して盛岡大学客員教授、評論活
動。二度目の来米でジャパン・ジャーナルを主宰。講談社、エルネオス系を中心
に寄稿中。主著に「日本をダメにした官僚の大罪」(講談社)。中大法学部法律
学科卒業。福岡県出身。グレンデール在住。

後藤さんに聞きたい事、取り上げてもらいたい事、質問等はこちら

jjgoto@sbcglobal.net

後藤さんのブログ http://blogs.yahoo.co.jp/jajala816




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組4月B CCT pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ