HIS2

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

苦楽歳時記
vol141 お持ち帰り寿司専門店

2015-04-02

 ガーデナの『栄寿司』は、お持ち帰り寿司専門店の老舗。包装紙には鼓の絵をあしらい、折り詰めの箱をひもでくくるところが、いかにも風流だ。

 メニューは箱寿司のサバとエビ。のり太巻き、タマゴ太巻き、いなり寿司、カリフォルニアロールの六種類。ミニマム七個。好きな種類と数だけオーダーできる。セットメニューもある。

 近畿地方の郷土料理、大阪寿司(箱寿司・押し寿司)が味わうことができる。いなり揚げが関西風味。アメリカでは珍しい、いなりの形が三角で、酢飯の仕込みがまろやかだから食が進む。

 太巻きの具は薄口仕立てで、桜デンブの味が酢飯と綯い交ぜになって、旨味を引き出してくれる。大阪寿司に醤油とワサビは御法度だ。

 少し残念なことは、バッテラに白板昆布(バッテラ昆布)が、上に重ねていないこと。

      ◆      ◆

 SUSHI MORI-ZO(森蔵・マルカイ・トーランス店内)は、にぎりのネタが分厚くて驚いた。これも繁盛させる一つの手段だ。

 にぎり十二カンの「にぎりスペシャル」。僕はイカ、タマゴ、ウニは入れてもらわないで、その代わり別の好きなネタを入れてもらう。森オーナーの臨機応変な対応が清々しい。

 キャッチフレーズは、新鮮な素材を圧倒的なボリュームで彩る。毎日仕入れる新鮮な生マグロを使用。

 巻物も丼物もパーティプレートも充実している。『森蔵』自慢の「海鮮丼」と「特選ちらし丼」も味わい深い。本日のランチは、「トロサーモン丼」(十ドル)に決定。

 春爛漫の公園に立ち寄って、寿司ランチをするのも趣があると思う。


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

新井雅之

文芸誌、新聞、同人雑誌などに、詩、エッセイ、文芸評論、書評を寄稿。末期癌、ストロークの後遺症で闘病生活。総合芸術誌『ARTISTIC』元編集長。




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組4月B CCT pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ