HIS2

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

Alice in WINEderland
Vol. 49 2013 Repeat Wine

2013-12-19

2013年も終わりに近づいてきています。今年の三大ニュースは、蟹料理で有名なビバリーヒルズの老舗ワインレストラン、クラスタシアンにてソムリエとして勤務を始めたこと、英語でのワインセミナーシリーズの講師のお仕事に初挑戦したこと、そして、11月に開催された「全米で今年旬なソムリエ32名」を集めたソノマ・サミットに参加させて頂いたこと、でした。今年も変化が多く、忙しく駆け抜けた年でございましたが、日刊サンのスタッフの皆様をはじめ、読者の皆様、そしてレストラン、またはセミナーを通じてお会いできました皆様の温かいサポートにより、充実した時間を過ごすことができました。特に、「日刊サンの記事読んでます」、と声をかけてくださった多くの方々のお言葉には、大変励まされました。感謝の気持ちでいっぱいです。来年も皆様のワインライフに貢献できるよう、勉強を重ね、情報収集に努めたいと思います。どうぞ引き続き、ご支援の方宜しくお願い致します。

最後に、今年も数多くのワインとの出会いがございましたが、2013年にリピート買いした思い出カリフォルニアワイン5本をご紹介致します。食前酒や、ちょっとしたお祝いには、泡が美しいIron Horseのスパークリングワインがお勧めです。今年も、友人の誕生日や昇進祝いに活用させて頂きました。和食に合わせる優しめスタイルのワインとして、サンタ・ルチアハイランドのシャルドネLuli、そして、ソノマのJ VineyardのロゼVin Grisは食卓に数回登場しました。個人的には、おでんと合わせることがお気に入りです。贅沢な香りが魅力的なDarioushのヴィオニエは、お食事無しでも愉しむことができ、お風呂あがりのリラックスタイムの定番となりました。クラシックで厚みのあるナパのカベルネ・ソーヴィニョンをお探しの方には、Turnbullをお勧めします。ジューシーなステーキやハンバーグはもちろんのこと、少し発想を変えて、チョコレートとも非常に良い相性です。




※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

Alice Hama

ワインコンサルタント
定ワインエキスパート、SWE認定ワインエデュケーター、SSI認定利き酒師、日本ワインを愛する会米国アンバサダー、西海岸ワイン族役員。

www.facebook.com/WINEderland




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組4月B CCT pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ