HIS5

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

イベント

女子学院同窓会LA支部昼食会

8月26日(日)12時より トーランスの かっぽう入船(1231 Cabrillo Ave.#107、
310-782-7330)で昼食会を持ちたいと思っております。 会費 $50です。同窓の方々のご連絡をお待ちいたしております。
菊田恵子  (310-701-8390) kikuta.keiko@gmail.com

ノンフィクション作家 河添恵子LA講演会

北朝鮮問題と米中露の新冷戦時代と題して、NYとロサンゼルスにてノンフィクション作家・河添恵子氏による全米初となる講演会を開催いたします。
~日本はどこへ向かうのか?~
来年の改元も控える現在を、時代の転換点と捉え日米の歩むべき途も語ります。

開催日時:9月22日(土)開場2:30pm、開演3:00pm
開催場所:MIYAKO HYBRID HOTEL
開催場所の住所及び電話:21381 S.Western Ave. Torrance
料金内容:$30 (当日受付にて)
主催する団体名:GAHT-US CORPORATION
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:要予約 takahashi.gahtus@gmail.com
747-203-2430
Website:http://gahtjp.org/?p=1959

広島県豪雨災害義援金募集

南加広島県人会では、西日本集中豪雨による被災者を支援するための義援金運動を開始。
義援金は日本赤十字社広島県支部に送られ全額被災地に届けられる。
小切手の送り先は、Hiroshima Kenjin Kai of SC., Atten: Tak Sorida
712 E. 1st Street, Los Angeles, CA 90012
申し込み期限は8月25日.

開催日時:
開催場所:
開催場所の住所及び電話:
料金内容:
主催する団体名: 南加広島県人会
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス: Tak Sorida、(714) 447-3275
unchman@aol.com

無料メディケアセミナー

メディケアのアニュアルエンロールメント期間ももうすぐです。メディケアにすでに加入されている方も、これから加入される方もどうぞご参加ください。メディケアに関する疑問を全てお答えします。

開催日時:9月8日(土)1:00~3:00pm
開催場所:オレンジアイランドカルチャーサロン
17811 Sky Park Cir., #J, Irvine, CA 92614
開催日時:9月9日(日)1:00~3:00pm
開催場所:カルチャーサロンクレア
3132 Pacific Coast Hwy., Torrance, CA 90505
料金内容:無料
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:桐原
310-381-9505 / info@hoken411.com

チャリティー上映会、 映画『なぜ生きる』

100万部突破のベストセラー『なぜ生きる』が、ついに映画化、
日本で公開されて以来大反響を呼んでいる映画『なぜ生きる』が
英語字幕付きでアメリカで初公開されます。ぜひご鑑賞下さい。
入場料収入は「西日本豪雨災害被災者」への義援金として、
日本赤十字社を通じて全額寄付いたします。

開催日時: 8月26日(日) 開場 1:30pm、上映 2:00pm~3:30pm
開催場所: TERRACE CINEMAS
開催場所の住所: 28901 S. Western Ave.#333, Rancho Palos Verdes
料金内容: 大人$12 前売り$10 9歳以下のお子さんは無料
前売り券は STARLIGHT TERRACE CINEMASのウェブサイトで購入できます。 
主催する団体名: Pure Land Buddhist Center of Southern California
担当者の電話番号/Eメールアドレス: 大森 (310)831-4323 tbornfor18@yahoo.co.jp

南加栃木県人会 BBQピクニック運動会

南加栃木県人会では毎年好評のBBQピクニック運動会を下記のよう開催します。
会員の皆様、ご家族、友人お誘いの上ご参加くださいますようご案内いたします。
尚、今年は会場が変わりましたのでご注意ください。

開催日時:2018年8月26日(日曜日)午前11時より
開催場所:Vincent Lugo Park
Ramona St. & Wells St., San Gabriel, CA 91776
参加費:一人 10ドル
主催する団体名:南加栃木県人会
問い合わせ電話番号:佐藤(323)254-4185
Eメールアドレス:tochigi.socal@gmail.com

ロス・アンジェルス・セントラル・ライブラリー主催   『幻の旅路』トークショーのご案内

7年間のヨーロッパ旅行記『幻の旅路』の著者・大湾節子が『あの日あの時』撮った写真などを紹介しながら、いままでの人生や旅、写真や旅行記、それに不思議な出会いなどについて語ります。

美しい格式ある図書館で新しい出会いを楽しみにしております。


https://ameblo.jp/romantictravel

開催日時:2018月8日26 (日曜日)1:30~2:30 p.m.
開催場所:Los Angeles Central Library International Language Department
開催場所の住所及び電話:630 W. 5th Street, Los Angeles, CA 90071 (213)228-7125
料金内容:無料
主催する団体名:Los Angeles Central Library International Language Department
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:213-228-7125, setsukoowan@yahoo.co.jp

美ボディメイク セミナー

”めぐり美シリーズ発売記念”セミナー。日本で発売されてよりメディアでも話題沸騰の画期的な穴開きアイマスクもご紹介。プレセント:バイオラバーコースター。8/11のみ バイオラバー商品10% OFF。参加お申し込み 310-660-6300 EXT 225.または info@marukai.com

開催日時:8月11日(土)午前10時
開催場所:TOKYO CENTRAL(マルカイ)ガーデナ店 2階会議室

開催場所の住所及び電話:1740 W Artesia Blvd CA 90248
料金内容:無料
主催する団体名:TOKYO CENTRAL GARDENA 店 Health セクション
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:sachie@marukai.com
坂井 幸枝 310-466-7232 ( Cell)

中央大学LA白門会第12期学生研修生歓迎会。

LA白門会が主催する現役生に対する企業訪問研修の第12期生が来たる9月1日から15日まで南カリフォルニアに参ります。LA白門会の恒例行事で全学から選抜された学生が先輩諸兄の会社を訪問。学生を歓迎するBBQ懇親会は伝統行事の一つで、Potluck形式ですので参加有志の連絡をお待ちしてます。

開催日時:9月3日(Labor Day)、午前11:00より
開催場所:Huntington Beach, CA.
開催場所の住所及び電話:個人の自宅ですので、詳細は参加者にご連絡します。
料金内容:Potluck 形式
主催する団体名:中央大学LA白門会
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:
会長;中林正宏、 fmnakabayashi@gmail.com

南加岡山県人会 西日本豪雨災害義援金受付

平成30年7月 西日本を中心に豪雨災害で被災された方々の支援のため
南加岡山県人会では義援金を受け付けております。
お寄せいただいた義援金は、岡山県庁を通じて全額被災地にお届け致します。

(下記追加お願いします)

小切手支払先:NANKA OKAYAMA KENJINKAI (南加岡山県人会)
送付先:Mrs. K. Tabuchi, 16513 Hemlock Circle, Fountain Valley, CA 92708-2317
受付期限:July 31, 2018

最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新鮮組5月 CCT pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ