HIS5

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

イベント

10月の【無料】英会話クラスの案内

毎月開催されている、無料の英会話教室の案内です。ネイティブの元ESL教諭や中学教諭等の奉仕活動です。英語レベルと関係なく、どなたでも参加できます。せっかくアメリカにいながらもネイティブとの接点の少ない方に特にお勧めです。基礎から学び直す英文法クラスもあります。

開催⽇時: 10⽉ 2⽇、9⽇、16⽇、23日、30日の⽔曜⽇の午後1時〜3時です
が、遅れて来られてもお早めに戻られても構いません。
開催場所: Redondo Beach Episcopal Community Hall
開催場所の住所及び電話:408 S. Broadway, Redondo Beach, CA 90277。
料⾦内容:参加⾃由・無料。
主催する団体名:サウスベイ国際交流と友愛の会
主催責任者⼜は担当者の電話番号/Eメールアドレス:323-616-4208,
southbay.kokusai@gmail.com

日系シニアのいきいきサロン(麻雀、将棋、ボードゲーム、塗り絵など)

日系シニアのふれあいの居場所である、いきいきでサロンには、麻雀、将棋、塗り絵、ボードゲーム、カードゲームができるデーブルが用意されています。どなたでも参加できるいきいきサロンで近隣との交流の輪を広げていきましょう。茶菓の用意があります。麻雀と将棋のビギナーの方大歓迎します。

開催日時:10月 2日、9日、16日、23日、30日の水曜日の午後1時~3時です
が、遅れて来られてもお早めに戻られても構いません。
開催場所: Redondo Beach Episcopal Community Hall
開催場所の住所及び電話:408 S. Broadway, Redondo Beach, CA 90277。
料?内容:参加?由・無料。
主催する団体名:サウスベイ国際交流と友愛の会
主催責任者?は担当者の電話番号/Eメールアドレス:323-616-4208,
southbay.kokusai@gmail.com

「富弘美術館を囲む会」LA支部 秋の例会

星野富弘さんの詩画に触れ、感動をともにし親睦を深める例会です。富弘さん関連のDVD、LA支部20年の歩みを紹介。会場で2020年版「星野富弘詩画集カレンダー」、詩画集、カードの入手が出来ます。星野富弘さんが口に筆をくわえて描いた詩画は今も多くの人を励ましています。どなたでもご参加下さい。

開催日時: 2019年11月2日(土)午後2時~4時
開催場所: New Gardena Hotel
開催場所の住所及び電話: 1641 W. Redondo Beach, Gardena, CA 90247
料金内容: 会員:無料 非会員:5ドル
主催する団体名: 「富弘美術館を囲む会」LA支部
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス: Tel: (714)375-2777 E-mail: yokos@lskei.com

長期介護保険セミナー

長期介護保険について無料セミナーを開催いたします。
保険料はいくらかかるのか、どんな種類があるのか、どのように申し込めばいいのか?
また現在の保険の使い方に不便を感じている方など。気軽にご参加ください。

開催日時:9月21日(土)10:30~12:30
開催場所:UNI Partners, Inc.
開催場所の住所及び電話:20725 S. Western Ave. #120 Torrance, CA 90501
料金内容:無料
主催する団体名:UNI Partners, Inc.
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:unifmarketing@gmail.com 310-782-0808 のりこまで

メディケアセミナー

メディケアについて無料セミナーを開催いたします。
保険料はいくらかかるのか、どんな種類があるのか、どのように申し込めばいいのかなどについて、現在の健康保険の使い方に不便を感じているお方、お薬のコストが高くなりお悩み方、気軽にどうぞ
会場の都合上、参加人数に制限がある為予約必要

開催日時:9月28日(土)11:30am~1pm
開催場所:Happy Square(ニジヤと同じプラザ)
開催場所の住所及び電話:2121 W 182nd st Torrance,CA 90504
料金内容:無料
主催する団体名:UNI PARTNERS,INC
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:unifmarketing@gmail.com
のりこ 310-782-0808

大阪大学LA地区同窓会10/26(土)トーランスで開催

大阪大学(および旧大阪外国語大学)のLA地区同窓会が、10月26日(土)にトーランスで開催されます。場所はRedac Gateway Hotel(20801 S. Western Ave. Torrance CA 90501)で、開場4:30pm、スタート5pm。会費は一般$60、学生$30。留学生も大歓迎です。

開催日時:10月26日(土)4:30pm開場
開催場所:Redac Gateway Hotel
開催場所の住所及び電話:20801 S. Western Ave. Torrance CA 90501
料金内容:一般$60, 学生$30
主催する団体名:大阪大学同窓会LA地区
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:酒井健司 kenji.sakai@cbre.com
携帯:310-200-7095

【無料】韓国料理教室 「チャプチェ」(韓国春雨の炒め物)

楽しく作って美味しく頂くパーティー感覚の料理教室で、レシピだけではわからない
韓国料理のコツを学んでみませんか。⾷材準備のため、事前の登録をお願いします(定員になり次第締め切らせて頂きます。)コミュニティ活性化のため⾮営利⽬的のこのイベントに、お誘いあってご参加ください。

開催⽇時:9⽉2⽉27⽇の⾦曜⽇、午後1時〜3時
開催場所:Episcopal Community Hall
開催場所の住所及び電話:408 S. Broadway Redondo Beach, CA 90277.
料⾦内容:無料の参加⾃由のイベントです
主催する団体名:サウスベイ国際交流と友愛の会
主催責任者⼜は担当者の電話番号/Eメールアドレス: (323) 616-4208/southbay.kokusai@gmail.com

『シニア―の住まい選び』 健康寿命と介護施設について

スピーカーに小谷洸弘氏をお招きして『健康寿命と介護施設』について
●高齢期の住み換え先となる高齢者住宅・施設などの種類、特徴、費用
●さらに、自立型から、介護付有料老人ホーム・入居時自立型の選び方など。

開催日時:9月21日(土)午後1時-3時
開催場所:パーソン不動産ローリングヒルズオフィス
開催場所の住所及び電話: 737 Deep Valley Dr.、Rolling Hills Estate、CA90274

料金内容:無料
主催する団体名:パーソン不動産ローリングヒルズオフィス
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:
Tel: (310)989-0937 やそかわふさこ
e-mail:pv@personrealty.com

メディケアについて学ぼう!

メディケアとはどういうものなのか!皆さんと共に学びましょう。
「日本人の為のアメリカ健康保険サポートサイト」代表、ヘイグ博子さんにお話いたし来ます。正しい情報を分かり易くお伝えします、皆さんどうぞお気軽にご参加ください。質問にもお答えいただきます。

開催日時:9月25日(水)午前10時~正午
開催場所:Infinity Education Institute
  
講 師:ヘイグ博子氏 

開催場所の住所及び電話: 23545 Crenshaw Blvd., # 205, Torrance, CA 90505
  (Crenshaw Blvd.と 235th Street のコーナー近く。 セブンイレブンの南隣り)
   (310)502-3603
参加費:$15  お菓子と飲み物付き
主催:JERC日米教育サポートセンター
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:(310)373-4888 office@jerc.org

無料コンサート:モーツアルト”ピアノ協奏曲とレクイエムの夕べ”

毎月第三土曜日の午後パサデナで行われる、無料コンサート。10月から6年目に入る。6年目の初回コンサートは、プロのオーケストラを迎え、モーツアルトの協奏曲の中でも、”最高峰”と呼ばれる9番をピアニスト上野淳子ギャレットのピアノソロで。そして、後半は4合唱団の共演でレクイエムを演奏。

開催日時:10月19日(土)7時半より
開催場所: First United Methodist Church of Pasadena (http://fumcpasadena.org)
開催場所の住所及び電話: (626) 796-0157
料金内容: 無料
主催する団体名: Third@First Concert Series (www.thirdatfirst.org)
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス: 上野淳子ギャレット junko@oxy.edu

最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新鮮組5月 CCT pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ