総領事公邸で天皇誕生日祝賀のレセプションを開催
2014-12-03
今月2日、12月23日の天皇誕生日に先立ち、81歳になられる天皇陛下の誕生日を祝うレセプションが開かれ、各国の領事館・政府関係者、日米関係者、日系諸団体の代表約450人が在ロサンゼルス日本国総領事公邸に招待された。
堀之内秀久在ロサンゼルス日本国総領事は、8月に着任以来、邦人・日系人・アメリカ人の方々からの温かい歓迎に対して謝辞を述べた。更に、総領事は「日本では今月14日に衆議院総選挙が行われます。ここロサンゼルスにおかれましては、明日(3日)からJACCCに投票所が設けられます。在外投票をする権利は、それはまさにロサンゼルスの邦人の方々の尽力があって実現したものであります。しかしながら、前回の選挙ではロサンゼルスで投票された方は700名、一方ニューヨークの総領事館では1000名以上の方が投票されました。在外選挙人証をお持ちの方は、どうぞJACCCに行って投票してください。みなさまの声を国政に届けていただければと思います」、と参列者の前で英語と日本語でスピーチをした。
当日は、日米国歌斉唱や関連各市の代表スピーチ、感謝状贈呈も行われた。
また、招待客には、お祝いとしてお好み焼きなどの和食・日本酒・ワイン・デザートなども振る舞われた。
日本政府観光局も3Dビデオなどで日本を紹介し、旅行者増加に努めた。
堀之内総領事は、日米間の信頼関係を強調
ブームが飛び火、公邸ラーメンも登場
日本が誇る新幹線のパネル展示
雨が降りしきる中、参列者はテントの中で天皇誕生日を乾杯でお祝いした

