NikkanSAN_TopBanner_2023-05-07

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

イベント

今だからこそ知りたい!日本の介護・不動産情報 オンラインセミナー開催!

在宅介護のポイント!認知症&老人性うつを予防する運動と環境づくりサロンドハースでは、日本への本帰国や日本にいる親の老後・介護問題、変化する日本の住宅事情、資金調達など、年々増える皆様の不安や疑問を共に考え学んで、安心に繋ぐためのセミナーを毎月レギュラーで開催しております。

【今月のテーマ&ゲストスピーカー】①「認知症&老人性うつも改善できる運動と環境づくり」 (株) Cowalking代表取締役/歩き方コンサルタント 篠田洋江氏 ②日本の不動産・お役立ち最新情報をお届け!野村不動産パートナーズ(株)常務執行役員 野口義高氏 ③日本の介護情報・大切なポイントを解説!一般社団法人Hearth(ハース)代表理事 横畠文美(国際介護アナリスト)
開催日時: 6月22日(木)午後6時〜7時30分
料金内容: 参加費:10ドル*参加費は(経費を除く)、海外在住の子どもやシニアの為に寄付します。
【申込み方法】件名(Subject)「6月参加希望」として hearth777@gmail.comまで。

サマー着物フェスティバル

浴衣のワークショップを開催します。全くの初心者の方も、自分で浴衣は着られるけど色々違う帯結びを知りたいという方も楽しんでいただける内容になっています。また、日本で一番最初にできた着付け教室『京都きもの学院京都本校』より副学院長が来米。『花嫁着付け』を披露していただきます!

開催日時:6月24日(土)
開催場所:寺崎武道館
開催場所の住所及び電話: 249 S Los Angeles St. Los Angeles, CA 90012
(213) 279-2152
料金内容:事前予約1人20ドル(当日25ドル)
主催する団体名:LA 着物クラブ
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:lakimonoclub.AM@gmail.com

「高原剛一郎」講演会

Youtube「ごうちゃんねる」を通してアメリカでもファンの多い、高原剛一郎氏をお迎えし講演会を開きます。
午前のテーマ:さまざまな時事のトピックを聖書を土台に解説
夕方のテーマ:聖書から分かり易いメッセージ
*予約無用

開催日時、場所、住所:
6月9日(金)午前10ー12時、Japanese American Christian Chapel(300 Mission Dr. Camarillo, CA 93010)
同日午後7ー9時、Real Life Church of LA(804 E Foothill Blvd, Glendora, CA 91741

6月10日(土)午前10ー12時、ウエストコビナキリスト教会(1100 E Cameron Ave, West Covina, CA 91790
同日午後7ー9時、Rise OC Church(3198-B Airport Loop Dr, Costa Mesa, CA 92626

6月11日(日)午後7-9時、Faith United Methodist Church(2115 W 182nd St, Torrance, CA 90504

6月12日(月)午前10-12時、Faith United Methodist Church(同上)

料金内容:無料(自由献金あり)
主催する団体名:南加キリスト教会連合
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:310-918-0254
show1973@hotmail.com 市川まで

藤田雅人の個展「True Colors」を開催 3月29日〜5月13日

カリフォルニア州ベニス - L.A.Louverでは、新しく変革的な藤田雅人の個展「True Colors」を開催します。 絵画やドローイングなど、2020年から2023年にかけて制作されたもので、藤田の作品における急速な技術的、そしてテーマ的な進化を表すものになっています。影と線を使った表現、そして社会批評を探求し、作品の中に肖像画も取り入れています。L.A.Louverでの個展は6回目となります。

本展でも、藤田は東洋と西洋スタイルの融合や、 テクスチャーの表現、絵で表すストーリー、スプレーペイントや金箔を使い続け、進化しています。特に、線を陰影で表すスタイルへの転換にその進化が見受けられます。浮世絵からインスピレーションを受け続けているものの、従来の黒の輪郭線の代わりに、スプレーペイントを何層にも重ねることで、形がより立体的となっています。これにより、藤田の「自身の内面」というテーマを強化するものとなっています。インスピレーションは、写真や記憶、子供の頃母親の勧めで書いていた絵日記などからきており、本展は、藤田が過去3年間考えていたことや気持ちを、日記のように記録したものになっています。

『Burning Down the House』(2020年)は、2020年の波乱万丈なエネルギーを比喩的に表現しています。スター・ウォーズのデス・スター、火を噴くゴジラ、燃え盛る地球。『No Man’s LAnd』(2020年)は、重層的なシンボリズムが隠れていて、ロサンゼルスの先住民であるトングバ族や、藤田が日々、屋外の制作スタジオで目にする地域の動物たちへのオマージュとなっています。『No Man’s LAnd』は、本展のテーマである場所とアイデンティティー、政治的不公正、自然vs人間などを紹介する重要な役割を担っていて、作品群を通して表現は進化しています。

『#WTF』(2020年)では、グラフィティが描かれたベンチに座った芸者が、キラキラにデコレーションされたiPhoneで自撮りしている後ろで、ヤシの木が燃える様子が描かれています。これは、ミネアポリスで黒人のジョージ・フロイド氏が白人の警官に殺害された事件を受けて行われた、ロサンゼルスのデモの最中、若者が燃えるパトカーと自撮りしているのを見て衝撃を受けたことによって生まれた作品。藤田はこの作品を通じて、アメリカの社会的・政治的状況について問題を提起しています。『Game of Drones(GOD)』(2022年)や『Mere Mortal』(2022年)では、これまで力強く描かれていた侍が、自身を超えるどうしようもない力に翻弄される姿を描くことで、同様の批評をしています。この力は、「龍」と「鬼」だけでなく、チェース・バンク、テキサコ、シェル、フィリップ・モリスなど、大企業のパロディーも用いて、描かれています。

『We Shall Rise』(2020年)と『Ether』(2021年)の蘇る不死鳥は、この絶望感を打ち消しバランスをとっている作品です。『We Shall Rise』では、赤と青の不死鳥が共に舞い、結束と補完的な違いを祝っています。『Ether』は、雲を越えて飛び、地球の領域や対立を超越する不死鳥の姿で、同様のメッセージを描いています。

一方、『Home Field LA』(2020年)では、また別の「超越」が中心となっています。これは、藤田の初めてで唯一の自画像で、ボイルハイツのロレーナ通りとイーグル通りに自身のシルエットを描き、育った家から見えたロサンゼルス・ダウンタウンの街並みを描いています。藤田のシルエットには、金箔でうねる白と黄色の模様が描かれ、水の波紋を再現しています。これは、東洋の織物で数千年前から使われている模様で、自身のルーツ、現実の受け入れ、そして未来への希望を表しています。芸術的な遺産を残したいという願いと、完全に見られることを避けたいという願いが共存する、藤田の内面の矛盾を金箔で表現しています。

藤田が次に制作したのは肖像画で、1976年から1996年までドジャースを率いたロサンゼルスのレジェンド、トミー・ラソーダへのオマージュである『Tommy Lasorda Tribute(2021)』です。2020年にドジャースが7度目のワールドシリーズ優勝(1988年以来のワールドシリーズ優勝)を果たした後に制作されたこの絵は、前例のない挑戦の年を乗り越えたロサンゼルスのプライドと勝利も記念しています。『Tommy Lasorda Tribute(2021年)』の制作過程は、藤田がその次に制作する母、藤田千歳氏の肖像画に影響を与えています。藤田が描いた肖像画はこの2点だけであるため、否定しがたい感情的な重みがあります。

本展で最も心に響く作品はおそらく『Forget Me Not (Chitose Fujita)』(2023年)。藤田の母が、好きだった美しい黄色のハイビスカスを持っている姿が描かれていて、夕日がロサンゼルスの街並みをドラマチックに照らしています。グラフィックな夕日、空を飛ぶ象、藤田千歳氏のシャツにある緑のリボンは、アルツハイマー病と戦う彼女の現在を暗示しています。

本展の開催に伴い、L.A. Louverの創設者であるピーター・グールズ氏による序文と、美術評論家のデイビッド・ペイゲル氏によるエッセイを含む、完全図版のカタログ「Gajin Fujita: True Colors」を刊行する予定です。

藤田の作品は以下など世界中の美術館などで展示されてきました:
オーストラリアのニュー・サウス・ウェールズ州立美術館(2015年)、テネシー州のハンター美術館 (2015年)、カリフォルニア州パサデナのUSC Pacific Asia Museum(2012年)、オーストリアのベルヴェデーレ美術館(2012年)、ミネソタ州のミネアポリス美術館 (2011年); カンザス州のケンパー現代美術館(2006年)、ロサンゼルス・カウンティ美術館

また、ゲティ研究所、ニュー・サウス・ウェールズ美術館、ハマー美術館、ケンパー現代美術館、メトロポリタン美術館、トレド美術館、ロサンゼルス・カウンティ美術館など、多数の美術館でパーマネントコレクションとなっています。

藤田雅人 物語の伝記
1972年ロサンゼルス生まれ。オーティス美術大学卒業後、ネバダ大学ラスベガス校で著名な美術評論家デイブ・ヒッキー氏に師事し、修士号を取得。その後、ロサンゼルスでグラフィティ・クルーKGBやK2Sと活動し、ストリート・アートティストとしての地位を確立した。ただ、芸術家の道を歩むきっかけは、画家であった父と日本古美術の保存修復家であった母で、2人の影響を大きく受けている。これにより、藤田のスタイルは、日本文化とアメリカ文化のシンボルやテーマを等しく取り入れ、共存させる独特なものに。金箔の表面にグラフィティのタグを書いたり、東アジアの伝統的な図像、西洋の現代的なモチーフを重ねるスタイルになっている。
また、ゲティ研究所、ニュー・サウス・ウェールズ美術館、ハマー美術館、ケンパー現代美術館、メトロポリタン美術館、トレド美術館、ロサンゼルス・カウンティ美術館など、多数の美術館でパーマネントコレクションとなっています。

Artwork and Installation Images

Digital version of the catalogue

Studio photography featured in the catalogue by Angela Lee Fujita

Selected images from the opening of True Colors

LA Louver Installation Video
content-folder_dropbox-large.png
True Colors Exhibition Video for GF Review
dropbox.com

LA Times- Voted LA top 15 event in April.
https://www.latimes.com/lifestyle/image/story/2023-03-31/the-best-la-fashion-events-launches-pop-ups-art-openings-in-april

日本語会話カフェTea Time&アニメ映画上映会

日本語学習者や日本語・日本に興味のある人と日本語母国語者が、お茶やお菓子と一緒に日本語で気軽に会話を楽しむ会です。終了後は映画「犬王」上映会を行います(日本語版・英語字幕つき)。日本語のレベルは問いません。どなたも大歓迎。18歳以下は保護者同伴。皆さまのご参加をお待ちしております!

開催日時: 5月21日(日)午後1時(Tea Time)、午後3時(映画上映)
開催場所:ニューポートビーチ東本願寺
開催場所の住所及び電話:254 Victoria St., Costa Mesa, CA 92627 電話番号(949) 722-1202
料金内容:無料(Tea Time、映画上映会、それぞれ登録が必要です)
主催する団体名:The Japan Foundation, Los Angeles(国際交流基金)
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス: jflainfo@jpf.go.jp

「富弘美術館を囲む会」LA支部 春例会のお知らせ

星野富弘さんの詩画に触れて頂く為の春例会を開催します。当日は群馬県で開催される「富弘美術館を囲む会」スタッフ会議の報告。LA Ensembleコーラス合唱の動画を紹介。他、「額装詩画」展示、「花の詩画集」、「詩画集カード」物販もあります。興味のある方はどなたでもご参加下さい。

開催日時: 6月24日(土)午後2時~午後4時
開催場所: New Gardena Hotel
開催場所の住所及び電話: 1641 W. Redondo Beach Blvd. Gardena, CA 90247 
Tel: (310)327-5757
料金内容: 会員:無料 非会員:$5.00
主催する団体名: 「富弘美術館を囲む会」LA支部
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス: Tel: (213)265-7556
e-mail: yokos@lskei.com

「日本の大学進学フェア2023春」をオンラインで開催

グローバル化を積極的に推進する日本の大学による、オンライン進学フェアを開催します。近年アメリカの学費が年々高騰
する中で、日本の大学へ進学する学生が増えています。英語での入試制度や海外生のための奨学金制度、カレッジからの編
入学など、大学の特色や取り組みに加え、2023‐2024年度入試に向けた最新情報をお届けします。日本語力を付けたい方の
ため、日本語学校も参加いたします。
日本への進学を考える学生、保護者の皆様には、普段海外ではなかなか知り得ない情報を入手するまたとない機会です。プ
レゼンテーションは、日本語と英語の両方でライブ配信します。各大学との個別相談(予約制)も可能です。
日程:2023年5月23日(火)、5月24日(水)、5月25日(木)※アメリカ西海岸時間
日本語プレゼンテーション(アメリカ西海岸時間)
5月23日(火)6:30pm~8:00pm
5月24日(水)6:00pm~8:30pm
5月25日(木) 6:00pm~8:30pm
英語のプレゼンテーション(アメリカ西海岸時間)
5月23日(火)6:00pm~8:30pm
5月24日(水)6:30pm~8:15pm
5月25日(木) 6:00pm~8:30pm
※ハワイ時間-3時間、アメリカ東海岸時間+3時間、標準世界時間+7時間、日本時間+16時間
プレゼンテーションスケジュール:添付のフライヤーをご参照ください
参加予定校(50音順):
大学:青山学院大学、桜美林大学、叡啓大学、国際基督教大学(ICU)、駒澤大学、上智大学、創価大学、中京大学、筑波
大学、津田塾大学、東京国際大学、広島大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学(APU)、山梨学院大学
国際リベラルアーツ学部
日本語学校:フューチャーデザイン日本語学校
お申し込み:https://bit.ly/SHINGAKU23SP
お問合せ:seminar@us-lighthouse.com 担当:中村
主催:ライトハウス(us-lighthouse.com)

幸田家の作品で日本の西洋化を考察する音楽と文学のイベントを開催

日本初代の西洋音楽作曲家:幸田延 (1870-1946) 1889年に日本最初のクラシック音楽官費留学生としてボストンに渡った幸田延。延の音楽と、兄・露伴や姪・文の文学を通じて明治維新直後の日本の美学と西洋化を『Dr. Pianist』平田真希子氏がご紹介します。

開催日時:5月6日(土)午後2時
開催場所:ロサンゼルス市立図書館小東京分館
開催場所の住所及び電話:203 S Los Angeles Street, Los Angeles,
CA 90012
料金内容:無料
主催する団体名:ロサンゼルス市立図書館小東京分館友の会
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:Masako Yasui 213-612-0525 ltokyo@lapl.org

今だからこそ知りたい!日本の介護・不動産情報 オンラインセミナー開催!

サロンドハースでは、日本への本帰国や日本にいる親の老後・介護問題、変化する日本の住宅事情、資金調達など、年々増える皆様の不安や疑問を共に考え学んで、安心に繋ぐためのセミナーを毎月レギュラーで開催しております。
【今月のテーマ】①「①「事前に知っておくと有利な生命保険における相続対策について」ゲストスピーカー!野村不動産ソリューションズ(株)保険営業部 進藤靖久氏 ②日本の不動産・お役立ち最新情報をお届け!野村不動産パートナーズ(株)常務執行役員 野口義高氏 ③日本の介護情報・大切なポイントを解説!一般社団法人Hearth(ハース)代表理事 横畠文美(国際介護アナリスト)

◆日時:4月27日(木)午後6時〜7時30分
◆参加費:10ドル
*参加費は(経費を除く)、海外在住の子どもやシニアの為に寄付します。
【申込み方法】件名(Subject)「4月参加希望」として hearth777@gmail.comまで。

関西外国語大学ESSのOB・OG会、EFEL会 Zoom Meeting

関西外国語大学ESSのOB・OG会、EFEL会です。
この度、米国EFEL会のZoom Meetingのお知らせいたします。
参加ご希望の方は細川まで、ご連絡下さい。ZoomのIDをお知らせいたします。

開催日時: 4月22日(土)/ 5:00 p.m. (PDT), 8:00 p.m. (EDT), 9:00 a.m. (JST)
開催場所: Zoomを利用して行います。
開催場所の住所及び電話: Zoomを利用して行います。
料金内容: 無料
主催する団体名: 米国EFEL会
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス: koji.hosokawa@gmail.com

最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組6月B Parexel pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ