HIS 2025-08-28

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

イベント

ノンフィクション作家 河添恵子氏 NY初講演

トランプ政権は日本を同盟国として見ているのか?
日本の価値は?
ディープな中国ウオッチャーとして国際政治と政権動向の最前線を観る同氏が、
アメリカも含めた国際情勢と政治の“クローズアップ現在”を
ニューヨークで初めて講演します。
当日はセキュリティー・チェックの為IDをご持参ください。

開催日時: 3月21日(水)午後6:30(開場午後6:00)
開催場所: CONVENE
開催場所の住所: 780 3rd Ave. New York, NY (48st と49stの間)
料金内容: $30 (NY歴史問題研究会会員は$20)
主催する団体名:NY歴史問題研究会、歴史の真実を求める世界連合会(GAHT-US)
主催責任者Eメールアドレス:参加希望者はこちらまで氏名をご連絡ください:info@winbee.net お問い合わせ:212-722-0500

ワークショップ 【最高の人生へのマスターキー】

もっと安心で楽しい毎日にしたい!もっと素晴らしい人生にしたい!快適な人間関係を築きたい! その秘訣を探しておられる方々のために開催する、体験型ワークショップです。
本当自分、素晴らしい自分に気づき、毎日の生活に活用していただけます。
皆さん、お気軽にご参加ください!!

開催日時:3月14日(水) 午後6時半~8時半(毎月 第2水曜日開催)
  場所:JERC日米教育サポートセンター 
23545 Crenshaw Blvd., Suite102,Torrance, CA 90505

開催日時:3月22日(木) 午前10時~正午(毎月 第4木曜日)
  場所:Infinity Education Institute(∞塾)
23545 Crenshaw Blvd., Suite 205, Torrance, CA 90505

開催場所の住所及び電話:23545 Crenshaw Blvd., Suite 102, Torrance, CA 90505
(310)373-4888 OR (310)502-3603
料金内容:1回 $15(6回分を一括申込みの場合$10 Off)  お菓子とお茶付

主催する団体名:JERC日米教育サポートセンター

主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:(310) 373-4888
office@jerc.org

「被ばく牛と生きる」上映会およびパネルディスカッション

東日本大震災7周年追悼のイベント。松原保監督のドキュメンタリー「被ばく牛と生きる」の上映および、核が無い未来を築くための公開討論を行います。福島原発から20キロ圏内で被ばくした家畜の殺処分に反対し、経済価値のない牛を生かし続ける農家の刹那と悲哀を静かに描くドキュメンタリーです。

開催日時:2018年3月10日(土) 2時から5時
開催場所:Art Share L.A.
開催場所の住所及び電話:801 E 4th Place, Los Angeles, CA 90013, 323-899-0463
料金内容:無料
主催する団体名:Fukushima Support Committee
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:323-899-0463 / forfuturefukushima@gmail.com

筑波大付属高等校・中学・小学校卒業生の新春の集い

ロサンゼルスにも付属生のためのLA付属会があります。新春親睦会を企画いたしましたので、皆さまお誘いあわせて気楽にいらしてくださいませ。近年に当地に赴任・留学などでいらして登録されていない方々の連絡を待っております。

開催日時: 3月18日(日)午前11時半から2時まで
開催場所: Old Ranch Country Club
開催場所の住所及び電話: 3901 Lampson Ave., Seal Beach, CA i0740
(562) 596-4425
料金内容: $30.00
主催する団体名: LA付属会
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス: 矢内 久美子
(562)431-3445  kumikokyanai@hotmail.com

Love to Nippon 2018 第7回東日本大震災ロサンゼルス追悼集会

2012年から毎年開催されている追悼集会も7回目を迎えます。追悼慰霊祭、献花、福島、宮城、岩手県人会、その他のブース、バザー、各種パフォーマンス、各種デモンストレーション、自然災害に備える為の情報提供など。お誘いあわせの上、お越しください。ボランティアも募集しています。

開催日時:3月11日(日)12:00pm~3:30pm
開催場所:ロサンゼルス市警察本部 屋外広場
開催場所の住所:100 West 1st St., Los Angeles, CA 90012
料金内容:無料
主催する団体名:Love to Nippon Project
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:310-740-6873 / unoura@ttta.com
Web:www.LoveToNippon.com / Facebook:www.facebook.com/LoveToNippon

Love to Nippon 2018 東日本大震災の地震発生同時刻キャンドルの祈り

日本の地震発生時刻3月11日午後2時46分(ロサンゼルス時刻3月10日午後9時46分)に、サンタモニカ海岸で、キャンドルをハートにかたどり、太平洋の彼方の東北地方に祈りを捧げます。当日のボランティアの方も募集しております。下記の連絡先よりお申し込みください。

開催日時:3月10日(土)9:00pm 集合、9:30pm キャンドルセレモニー開始
開催場所:サンタモニカピアー北側の砂浜
料金内容:無料
主催する団体名:Love to Nippon Project
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:310-740-6873 / unoura@ttta.com
Web:www.LoveToNippon.com / Facebook:www.facebook.com/LoveToNippon

EC初級教室

物流アドバイザーのSHIPFANがEC(イーコマース)初級者の皆様に教室を開講します。
港の見える綺麗な事務所で基礎から学習しませんか?
成功の決め手は〇〇! 1時間から始められます。
不満足なら受講費全額返金します。 安心してお問い合わせください。
フリーパーキング・フリーコーヒー有り。

開催日時:2月26日から毎日午後2時から (随時開講します)
開催場所:サンペドロ・ビジネスコンプレックス・ クラウンプラザホテル隣
開催場所の住所及び電話:222 West 6th Street Suite 400 R418 San Pedro CA
料金内容:US$10-15/hour
主催する団体名: SHIPFAN
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:赤岩
310-972-1488 or shipfan1@gmail.com

Orange County Friendship Choir 第8回定期演奏会

アーバインを拠点に活動する混声合唱団、Orange County Friendship Choirは

LA Men's Glee Clubの 賛助出演で3月18日に定期コンサートを開催いたします。

Faure "Requiem", A little Jass Mass by Chilcott なつかしい日本の唱歌などを披露いたします。


日時: March 18 (Sun)
3:30PM 開場 4:00PM 開演

場所: Orange Coast College
    Robert B. Moore Theatre
2071 Fairview Rd.
Costa Mesa, CA 92626

寄付:10ドル

詳細 Web: http://ocfc-choir.com
Email: ocfchoir@gmail.com

サタデー・テニス・フィーバー

土曜日の午後、サイプレスでテニスを楽しんでいるグループです。その名もサタデー・テニス・フィーバー。テニスを通じて、健康増進、ネットワークづくり、アメリカ生活を楽しく過ごすためのペースメーカーとして、どなたでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。一緒にテニスを楽しみましょう!

開催日時:毎週土曜日の午後1時から午後6時ごろまで。
開催場所:サイプレス・シビック・センター横の市営テニスコート
開催場所の住所及び電話:5275 Orange Ave, Cypress, CA 90630
料金内容:無料ですが、積極的に試合用の新しいテニスボールを出していただけますとありがたいです。
主催する団体名:サタデー・テニス・フィーバー
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:今井一雄(いまいかずお)714-618-8589/kazimai2010@gmail.com

新潟県人会新年会

新潟県人大集合!県人会のこれからを昼食を共にして語り合おう!ロスで長い歴史のある県人会です。新潟県にゆかりの無い方でも大歓迎!会員大募集中! 来いや~!

開催日時:二〇一八年三月四日(日)午前11時半
開催場所:信濃夜(Shinano-Yoru)
開催場所の住所及び電話:2201 Garfield Ave. S. Monterey Park, CA 91754
料金内容:$ 35.00 (昼食含む)
主催する団体名:南カリフォルニア新潟県人会
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:会長;小林 茂 
連絡;豊田浩美 (323)697-7895/ hiromitoyoda@sbcglobal.net

最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc 新撰組9月C Cosmos Grace CCT pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ