NikkanSAN_TopBanner_2023-05-07

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

苦楽歳時記
第208回 文学雑感

2016-07-21

 僕が尊敬している文人はたくさんいるけれども、五人だけ挙げろと申すならば、まず、最初に松尾芭蕉、正岡子規、樋口一葉、シャルル・ボードレールとフョードル・ドストエフスキーである。

 ほとんどの作品を読んだつもりでいる。俳句や詩は短いので、何十回以上読んだ作品も随分とある。

 気に入った曲や歌は何度でも聴く、お気に入りの絵画はリビングルームの壁にかけて、いつでも鑑賞できる。文学作品は一度読んだだけで、解ったような振りをしている。文学はそんなに容易ではない。読めば読むほどに味わい深いものだ。

 学生時代の一年間で、千冊の本を読破したと豪語する知己がいた。ほとんど無駄なことである。二~三十冊の本を落ち着いて味読して、ひもといていくことの方が意義深い。

 千冊の本を読むのなら、手元に置いて一生かけて繰り返して読まなければならない。あるとき僕は知己に尋ねた。「あの千冊の本は今どこに?」。「全て残っていない」と知己。

 僕は文芸誌の編集者時代に、毎月寄贈されてくる単行本、詩集、同人誌、新聞等、約四百冊余りを読んで、感想文を書いて雑誌に載せる仕事をしていた。生半可に読むと読者から苦情が寄せられる。眠るときと、食事、歩くとき以外は本を読み続けた。

 大阪文学学校時代のチューターで、作家の川崎彰彦さんと交信を深めた。ふたりとも酒を飲めば蟒蛇(うわばみ)である。大阪文学学校の校長、詩人の小野十三郎は、いち早く川崎彰彦の才能を見抜いていた。

 その才能が開花しないうちに、二〇一〇年の冬に他界したと、共同通信の記事で知った。かなりの晩婚であったが、子供をもうけたのだろう。喪主は長男となっていた。

 最近になって知ったことであるが、川崎彰彦さんには兄がいた。文学者で名古屋大学教授の川崎寿彦さんだ。

 僕は、川崎彰彦さんのユニークな生き様を忘れはしない。連句を巻いた席で、僕が「瞳にうるむズートの音色」と詠んだら、数か月後に俳句雑誌に載った。講評を見ると、川崎さんは僕に「カックイイ賞」をくださった。


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

新井雅之

文芸誌、新聞、同人雑誌などに、詩、エッセイ、文芸評論、書評を寄稿。末期癌、ストロークの後遺症で闘病生活。総合芸術誌『ARTISTIC』元編集長。




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組3月 Parexel pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ