NikkanSAN_TopBanner_2023-05-07

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

後藤英彦のぶっちゃけ放題!
第214回LAウチナーグチ絶滅阻止活動

2013-05-28

 チェロキー族は好戦的な半面、白人の生活様式を好んだから混血が進んだといわれています。
 「自分には一六分の一チェロキーの血が流れている」と元大統領のクリントンが告白、話題になったこともあります。
 エルビス・プレスリー、ケビン・コスナー、ジョニー・デップ、キャメロン・ディアスにもチェロキーの血が混じっているそうです。
 どの種族も二万、五万の小集団だけど、話す言葉はどれも違います。話者の数百万以下の言語はほとんど百年もたないそうです。インディアンの言葉はまさに絶滅寸前なのです。

 友人松岡八十次氏のメールで、十年来ウチナーグチ(沖縄方言)の講義を続ける比嘉朝儀氏の紹介記事が先日のLAタイムズに載ったことを知りました。比嘉氏は南加県人会協議会の会長を務めた人です。
 そこにはユネスコが「絶滅に瀕している言語」に指定(二○○九年)したウチナーグチの絶滅阻止に奮闘する同氏やウチナーグチの何たるかについての記述がありました。
 ウチナーグチはヤマトンチュ(本土の日本人)には超難解で、英語とドイツ語ほど違うと書いてありました。
 おはようは「ウキミソーチイ」、ありがとうは「ニフェーデービル」、さようならは「グビリイ・サビラ」というそうです。
 英語のハワユーは「ウガンジューヤミ・セーミ」で、オーマイグッドネスは「アキサミヨー」というそうです。
 福岡出身の私にはホント何のことだか見当もつきません。
 
 地球上に大小の言語が六千から七千あるそうです。言語学者のマイケル・クラウスは残存する言語の約半数は大言語に吸収され、二二世紀初め約百年以内に絶滅すると予想しています。
 話者数トップ3は中国語(十三億七千万人)、英語(五億四千万人)、ヒンディ語(約五億人)の順で、三言語の勢力争いが今後、熾烈を極めるとみられています。
 今のところ九位の日本語(一億三千万人)に絶滅の兆しはないそうです


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

後藤英彦

一九六四年時事通信社入社。旧通産省、旧農林省、旧大蔵省を担当後、ロサン
ゼルス特派員。本社海外部次長。途中希望退社して盛岡大学客員教授、評論活
動。二度目の来米でジャパン・ジャーナルを主宰。講談社、エルネオス系を中心
に寄稿中。主著に「日本をダメにした官僚の大罪」(講談社)。中大法学部法律
学科卒業。福岡県出身。グレンデール在住。

後藤さんに聞きたい事、取り上げてもらいたい事、質問等はこちら

jjgoto@sbcglobal.net

後藤さんのブログ http://blogs.yahoo.co.jp/jajala816




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組3月 Parexel pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ