NikkanSAN_TopBanner_2023-05-07

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

今月の庭仕事
Lesson 38

2011-02-15

 コンピューター(グーグル)で、“バラ”を検索すると、じつに色々な事が書いてあります。誰でも、農学博士になれそうな気分になってしまいます。バラの種類の分類から始まって、剪定のやり方、どの種類のバラが病気に対して抵抗力があるのか、なぜ病気になるのか、その原因や対策、害虫の種類の紹介、いつご頃に害が出始めるのか、どんな化学薬品をスプレーしたらいいのか、いつスプレーしたら一番効果的か…。深いと思っていても、浅いのが知識と思い知らされました。ということで、今回は、私が実際に仕事をしていて気づいた事を書きます。

 剪定する時ですが、台木から出てきた幹(“さっか”と呼ばれますが)は、まっすぐ伸びて葉も小さいので、見てすぐわかりますが、接木された株から伸びてくる幹までいっしょに切り取ってないでしょうか?通常、生育が順調なら年に2本位、生えてくるはずですが、葉が大きいので“さっか”と区別は容易にできるでしょう。

 古い幹は太くなって、木みたいになっているはずです。新しい幹と交換、つまり古い幹を切り取ってしまうことで、新しい幹の成長を促し、バラ全体を若く保つことができます。しかし、新しい幹が生えてこなければ仕方ありません。幹の数を減らして(2、3本しかない時はやめましょう)透かすにとどめるくらいにしておきましょう。

 もう1つ気づいた事は、粒状の肥やしをやる時に、幹の下にどさりと固めて置いてませんか?そこには、肥やしを吸収する根はありません。果樹に棒状の肥やしを打ち込む時に、根元ではなく、枝の先端の下に打ち込むようにと説明書に書いてありますが、バラも同じです。
 外側の枝の先端の下あたりに、バラの周囲にシャベルを垂直に差し込んで根を切ってください。切った所に新しい根がいっぱい生えてきますので、そこに肥やしを蒔きましょう。地表面に置いただけではだめです。ちゃんと土と混ぜて、上から見えない状態、日光が直接肥やしに当らない状態、小鳥が食べる事ができない状態にしてください。殺虫剤が混入されている肥やしなどは、地中、二~三インチに混ぜ込めとちゃんと説明書に書いてあります。

 それでは、スプレーと害虫は次回にお話します。


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

南加庭園業連盟

SCGF: Southern California Gardeners' Federation
333 S. San Pedro St. Los Angeles, CA 90013

ガーデニングなどに関するお問合わせは、南加庭園業連盟まで(日本語&英語
で)
FAX: (213)628-1330 メール: info@scgf.org

SCGF: 1956年創立、日系庭園業のNPO。日系社会発展に大きく貢献してきた。
現会員数は1300人。




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組3月 Parexel pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ