HIS 10

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

btn_column_list


第137回 古民家が広げる新しい暮らし

[ NIPPONまんが研究所 ]

Lesson 147 連日の暑さで野菜もバテる!

[ 今月の庭仕事 ]
 暑い、とにかく暑い!日中は外で仕事してるので、この1~2週間は水をガブガブ飲みながら、時にはホースからの水で...

第339回 頭の痛い民主、共和の前哨戦

[ 後藤英彦のぶっちゃけ放題! ]
米国のボス、大統領を決める選挙が来年十一月八日に行われる。党の候補指名を得ようと有力候補の駆け引きが激しさを増...

vol162 ゲーテ

[ 苦楽歳時記 ]
 本日、八月二十八日はヨハン・ヴォルフガング・ゲーテの生誕日。ゲーテは終生恋をしては詩を書き、片恋の度にその傷...

vol48 心配事の色々

[ キム・ホンソンの三味一体 ]
 双子が生まれて今月でちょうど1年5ヶ月になりました。おぼつかないながらも歩いたり走ったり出来るようになりまし...

ハーバード・ビジネススクール HBSAOC 招待で日本人初の講演

[ 編集部 ]
 アメリカの名門大学の一つハーバード・ビジネススクールの卒業生で構成されているHBSアソシエーション・オブ・オ...

第338回 最後に生き残るのはスペイン語?

[ 後藤英彦のぶっちゃけ放題! ]
 白昼夢の妄想だった。百年後の日本語はどう変わっているか。千年後も日本語の威(い)を残してしているか。 平安時代...

vol161 しくじり

[ 苦楽歳時記 ]
 年齢のせいか病気のせいか知らないが、気がつけば身体が縮まっていた。年のせいか病のせいか知らないが、昨今とみに...

Lesson 146 頭の夏休み「巻く」という事象について

[ 今月の庭仕事 ]
 春先からよく働いてくれた家庭菜園も、秋に始まる冬野菜の準備で忙しくなる前の小休止の体です。家庭菜園という小さ...

第136回 忍者の国を魅了する”ニンジャ”活劇 

[ NIPPONまんが研究所 ]




最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc 新撰組10月 Cosmos Grace CCT pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ